分身!
2021/01/23
こんばんは!
ベンリー仙台愛子店の成田です!
先日愛子東のお客様宅で
インターホン増設を行いました!
インターホンの音が、2階だと
上手く聞こえないとのことでした。
そのため2階の方にインターホンを
増設することとなったのです!
今回の作業は電気工事士必須の
作業です!もしこういった電線が
絡んでくることでお悩みの方は、
一度ベンリーにご相談ください!
知らず知らずのうちに溜まるもの
2021/01/19
こんばんは!
ベンリー仙台愛子店の成田です!
昨日栗生のお客様宅の
水栓修理に伺いました!
凍結によりほぼ全部の水栓が
一時的に使えなくなりました!
その凍結がなくなった後でも
洗面台の水栓からは
全然水が出ないとのことでした。
何が原因なのか探っていったところ...
こちらの配管に原因がありました!
写真の矢印のバルブの中を見てみると...
おわかりいただけただろうか?
サビが詰まっていることでバルブが
上手く機能せず今回の現象が
起きていたのです!水の凍結によって
サビが押し出されたのかもしれません...
サビを除去し水栓頭のストレーナ
(網状になっている受け)のごみも
除去!無事解決しました!
今回のようにバルブに原因が
あると一般の方では対処できませんが、
ストレーナの方はでき得る限り
こまめにお掃除しておきたいですね!
もし水栓のことでお困りの場合は
ベンリーにご相談ください!
甘く見ると痛い目を見る掃除箇所
2021/01/18
こんばんは!
ベンリー仙台愛子店の成田です!
先日ハウスクリーニングで伺った
落合のお客様宅の、今回は
ガラスクリーニングをご紹介!
元々お客様がやっていたのですが、
ここ数年で身体を上手く動かすことが
できなくなったのでご依頼されたのでした!
窓のお掃除は、やってみるとわかりますが
想像よりは難しいです!ベンリーで
使用している洗剤なら写真のように
キレイに汚れが取れますが、拭き跡が
残ったりするので最終確認も必須です!
特に今回のお客様宅のように
お家の中全体となると、とてもでは
ありませんが一人でやるのは時間と
労力を使います!!
ベンリーの窓掃除はサイズによって
料金が変わってきますが、ガラス部の他
フレーム・サッシ・網戸まで一緒に
洗浄いたします!
もしお家の窓の汚れが気になった方は
一度ベンリーにご相談ください!
滑りたくなる滑らかさ!
2021/01/16
こんばんは!
ベンリー仙台愛子店の成田です!
昨日落合のお客様宅で
ハウスクリーニングを行いました!
今回は、その中のワックスがけをご紹介!
今回は既存のワックスを剥離してから
新しいワックスをかけました!
B&Aの違いが一目瞭然ですね!
かなりキレイになったとお客様にも
喜んでいただけました!
ベンリーのワックスがけは、
今回のように既存ワックス剥離から
行うものと、表面洗浄のみのパターンが
あります。お家の状況と予算と
相談してご依頼ください!
お困りごとはベンリーに
聞いてみましょう!
”時”には敵わない!
2021/01/12
こんばんは!
ベンリー仙台愛子店の成田です!
先日南吉成のお客様宅で
水漏れトラブルの解決に伺いました!
トイレの床が水で濡れていた
のですが、その原因の一つに
止水栓からの漏れがありました!
目に見えてわかる漏れがあったのですが、
実際に中を見てみると写真の
ようにパッキンが劣化しておりました!
さすがに20年以上となると
このような劣化は避けられません...
また、最近は厳しい寒波の影響で
零下の日も多く、配管内の凍結と
いったトラブルも結構多いです!
水廻りのトラブルは生活の不便に
直結してしまいます!
困ったことになったらベンリーに相談!
トラブルは水に流そう!
2021/01/08
こんばんは!
ベンリー仙台愛子店の成田です!
先日上愛子のお客様宅で
トイレのタンク内部品の交換を
行いました!
水の流れが止まらないとの
ことでしたが、それもそのはず
20年以上使用されていました!
案の定蓋となるゴムフロートが
かなり劣化しておりました...
本来ならトイレ一式交換が
良いですが、予算の都合もあり
タンク内の主な部品である
ゴムフロートとボールタップ
を交換させていただきました!
こちらのボールタップは、この青い
部分が止水のトリガーとなるのですが、
浮き球と違い膨れてタンクの壁に
ぶつかる心配がないので水が
止まらないといった症状が起きにくい
ものとなっています!
無事トラブルシューティングできました!
最近水廻りに関するお問合せを
いただいております!
もし気になる事があったら一度
ベンリーにご相談ください!
あけおめ!
2021/01/05
こんばんは!
ベンリー仙台愛子店の成田です!
ついに2021年ですね!皆様は年末年始
いかがお過ごしだったでしょうか?
今年もコロナが大変になるかとは思いますが
我々がやるべきことは変わりません!
お客様のお困りごとを解決していくこと、
これに尽きるわけであります!
お困りのことがあったらいつでもご相談ください!
我々と皆様で良い年にしていきましょう!
今年も何卒よろしくお願い致します!!
ころなでも まけてはだめよ あやしてん
2020/12/30
こんばんは!
ベンリー仙台愛子店の成田です!
今回は昨日ご紹介した錦ヶ丘のお客様宅
のエアコンクリーニングをご紹介!
こちらのエアコン実はお掃除
ユニット付なんです!10年使用
しているとはいえ、お掃除ユニットが
付いていても汚れてしまいます!!
油断大敵ですね...しかし、
一番気になるファンの部分の汚れ
を落とせて良かったです!
さて、今年ももう間もなく
終わりますね!皆様は
どのような1年だったでしょうか?
私は今年25歳になったのですが、
25歳の男性は厄年らしいです!
それもあってなのか個人的には
振るわない年だったなあ
という感じです...(*_*;
今年は何といってもコロナ騒ぎが
最大の誤算と言っても過言ではない!
私でいえば3月に大阪で友達に会う
予定が急遽なしになったり...
皆様も満足に出歩けずストレスフルな
日々をお過ごしだったかもしれません。
来年こそは、もっと出歩いて活気ある
一年にしたいですね!!
来年も何卒よろしくお願い致します!
良いお年を!!!
レンジの汚れは連日あり!
2020/12/29
こんばんは!
ベンリー仙台愛子店の成田です!
先日錦ヶ丘のお客様宅で
レンジフードクリーニングと
エアコンクリーニングを行いました!
今回はレンジの紹介です!
あの、わかりにくくてすみません(^^;
レンジの掃除は、本体の
位置が高い・油ギトギトで
結構難儀するお掃除です!
ただでさえきつい体勢でやらなければ
ならない所を、油のしつこさが
そのひどさに拍車をかけます!
中にはご自分でやらないと
気が済まないという方もいらっしゃる
でしょう。でも、無理して身体壊すが
一番もったいないです!
何か危ない予感がしたらベンリーに
一度ご相談ください!